TATEURI DESIGN 3STEP METHOD
この度は長い期間
お付き合い頂きまして有難うございました。
改めまして、空間デザインプランナーのさつきあゆなこと、宮崎あゆみと申します。
さつきあゆなは、私が産まれる際の予定の名前と由来の名前です。
予定日が5月だったので、“さつき”の予定が、生まれず6月生まれになり変更になったそうです。
ここまでお付き合い頂きましたあなたには、本名でお話したく、プロフィールを変更させて頂きました。
ではプロフィールと共に、最後のメッセージをご覧ください。
どうぞよろしくお願い致します。
キャバクラのお姉ちゃんの
40万…50万は
その先利益を生みませんが
私は利益を生むお手伝い
できますよ(^^)/
費用対効果抜群な
方法
建売がバンバン売れて
利益が上がる!
軽費を上げて利益を上げる!
「なんだそりゃ!!?」
「そんなわけないだろ」
「収支の仕組み、わかってんのか?」
そう思う方がほとんどだと思います。
そんなよくわからない方法で
実際に利益が上がります。
楽しみにしていてください
他社の新規物件が
すぐそこに
しかも200万安い
同じような条件の物件で、その物件は普通の“真っ白建売”
200万円の価格差があってもあなたの建売が選ばれる
このような事が実現する方法について
これから具体的にお伝えしていきます。
デザインこそ
最強コスパで
最強武器
これからあなたにお伝えする方法によって
まずあなたに、早期成約する物件を作るコツを
獲得するところから始めてもらいます。
つまり、200万安い建売があっても
融資の部分がクリアになれば
あなたの建売が選ばれる!
そんな物件になるという事です。
「いやいや、そんな訳ないだろ・・・」
と思うかもしれません。
しかし・・・
実際に私の物件は相場より割高でも
8割りの物件は完成前に価格変更ない状態で売れていましたし
公開直後にお客様がつく事も多かったのも事実です。
(後ほど、どんな物件だったかはお見せしますね。)
つまり
早期成約の建売
が実現できるという事なんです。
例えばウッドショックで木材が高騰し
建築コストが上がり
販売価格を上げなくてはならないとしても
選んでもらえる建売を作ればよいのです。
多少の金額アップであれば
真っ白建売には負ける事は少ないでしょう。
そして、そんな建売をつくっていくと話題にもなってきます。
センスがよく、成約率が高い売物に
仲介業者さんが飛びつかないわけがありません。
あなたの建売にファンが出来ていくのです。
これがあなたの未来の姿です。
まずはそれを理解してください。
あ、もちろん
誰かコーディネーターさんや設計士さんにお金を支払って
見栄えの良い物件を毎回作ってもらう~
とか、そんな話ではありません。
一度“仕組み”を知ってしまえば
毎回高いお金を出して他に依頼しなくても
早期成約できる建売が作れるのです。
また
デザイン料込みのような高い建築会社に依頼しなくても済むのです。
他社との差別化の為に
構造的な部分、設備や仕様をグレードアップするのはどうか?
「いや、高いでしょう・・・」
そうなんです。
高いんです。
構造や外壁関係、設備仕様のグレードアップは
掛け率の高い物だったりするので高くなるんです・・・
もう既にやってらっしゃる会社様は良いと思います。
ただ、やってない会社様が今からそれをやると
100万以上の大きな金額が毎物件かかってきます。
不安定なこの情勢の中
今、そこまでの大きな金額を各物件に使う事は得策ではないと
あなたも感じていると思います。
私がお伝えしたい事はそんな大掛かりな事ではないんです。
優秀な経営者の方々は
お金を有効に使える方法
もしくは、お金がお金を生む方法で
何か良いアイディアはないかと常に探していると存じます。
アンテナを張り巡らせている結果
会社の繁栄に繋がっていると思います。
そんな方々に、お客様にアピールしにくく
金額も高額な提案は私にはできません。
私がお伝えしているのは
ローコストで
高いパフォーマンスの
一生使っていける
早期成約物件の作り方
についてです。
しかもこの仕組みは携帯が1台あればできます。
当然
あなたにもあなたの社員さんにも
再現可能です。
わざわざ設計士さんやコーディネーターさんを雇う必要がないのです。
ではどのようにして
早期成約物件を作っていくのかと言えば
SNSを見る
という事がスタート地点になります。
「???」
「そんなんでいいの?」
「遊びじゃないんだぞ。」
と思ったかもしれません。
そう!
遊びじゃないんです。
真剣にSNSを見るのです。
SNSは宝の宝庫です。
早期成約物件を作りたいのであれば、
この方法以上の物はないと思います。
その為お伝えが遅くなり申し訳なかったのですが
携帯かパソコンがないと出来ない方法となりますので悪しからず・・・
では、どのようにして
SNSから早期成約物件を作っているのかを
私の事例を交えてご紹介します。
【早期成約物件の作り方:SNS×ターゲット】
<SNS参考写真>
※写真 ピンタレストより
↓↓↓
<実際の物件>
※成約時期:公開後1か月目
<SNS参考写真>
※写真 ピンタレストより
↓↓↓
<実際の物件>
※成約時期:公開後2か月目
<SNS参考写真>
※写真 ピンタレストより
↓↓↓
<実際の物件>
※成約時期:公開後2か月目
<SNS参考写真>
※写真 ピンタレストより
↓↓↓
<実際の物件>
※成約時期:公開直後
私は建築会社にいた為
証拠となるデータはないので申し訳ないのですが
上棟する頃には売れる事が多かったようです。
つまり
無料で情報を集め
その情報から
ターゲットに響きそうな、
好きそうなデザインを
当てはめて行けばよいのです。
しかも、全く同じにしなくて大丈夫です。
最低限のデザインでも十分売れる物件を
つくる事ができますので。
因みに私は
このような建売を
“デザイン建売”と呼んでいます。
世間が家に求めるニーズ
家に求める事で、上位3位までは
間取りに関わる事です。
それに次いで、内観デザインが
消費者に求められていることがわかります。
このアンケートの際、コロナ流行前に家に求めていた理想像も質問したそうです。
1位:通勤・通学が便利な立地 42.2%
2位:広さ・間取り 22.2%
3位:耐震性・耐久性 15.3%
4位:資産価値 13.6%
5位:外観デザイン:5.5%
コロナ流行後
1位:在宅勤務スペースの確保 36.8%
2位:遊べる空間がある 24.5%
3位:趣味に没頭できる空間 12.3%
4位:内観デザイン 11.1%
5位:庭や緑を感じられる 10.9%
この結果で面白いと感じた事は、
コロナ前には全く入っていなかった
“内観デザイン”が急にランクインしたことです。
そりゃそうです。
室内に家は室内で過ごす物です。
外より室内の生活を充実させた方が
毎日目に入ってくる部分なので
気持ちが豊かになりますよね!
では次は、
真っ白建売とデザイン建売を並べてみました。
是非比べてみてください。
※写真 スーモより
※写真 スーモより
※写真 スーモより
この写真は、スーモより似たような物を参考にさせて頂き
ビフォーアフターの写真を作らせて頂いた物です。
全く間取りが同じではありませんが
雰囲気は似たような物かと思います。
いかがでしたでしょうか?
デザイン建売をご覧頂き
現在の消費者が求めている声とを
総合的に考え
そして
ご自身の目で比較してみて
魅力的なのはどちらでしたでしょうか?
もしあなたが
真っ白建売の方がよいと感じたのであれば
残念ですが
このプロジェクトには向いていないかもしれません。
これがお客様にとって良い!と思って商品を作るのと
作らないのとでは
不思議ですが結果が変わってくるからです。
さて、デザイン建売の良さを感じてくれた方!
こんな疑問が湧いてきたのではないでしょうか?
でもどうやって
デザインを決めるの?
安心してください。
やる事は至ってシンプルです。
何故なら
以下の3ステップだけだからです。
Step1:ターゲットを明確にする
※ここがとても大事です。抜けている設計士やコーディネーターが多いです。
仕入れの際に設定した販売価格を含め、ターゲットを明確にしていきます。
Step2:ターゲットを元にリサーチ
Step1でわかったターゲット層を元にSNSでリサーチします。
ターゲットの方々が好みそうなデザイン画像を集めて練りこんでいきます。
Step3:当てはめる
Step2で選んだデザインに使う部材を落とし込んでいきます。
それだけでデザイン建売が完成します。
たったこの3Stepのみです。
コツは確かに必要ですが
難しい事は1つもありません。
言うなれば
SNSでおしゃれ写真を真似するだけで良いのです!
まずは1件やってみるところからスタートです。
一度コツを掴んでしまえば
誰でもできちゃう方法です。
固定費が今以上かからない
設計士:400~500万/年
コーディネーター:300~400万/年
これが年収の相場と言われています。
月に件数をやるのであれば必要かと思いますが
そうでなければ無駄な固定費になってしまう恐れが・・・
また、営業感覚のない設計士やコーディネーターだと
自分の作品になりがちです。
よくわからないこだわりで
お客様には見えづらい部分にお金を使う
やりすぎのデザイン・・・
売れればよいので、やり過ぎず
ギリギリの部分を攻めたいのですが
それがなかなか難しいようで・・・
人材選びも難しいですよね。
だから必要ないと思います。
今は家具のレンタルがあるという事で
便利な世の中ですよね。
完成物件に家具をいれると
イメージが湧きやすくなるので
良いと言われています。
ただ・・・
毎月、毎物件この金額がかかる・・・
どうなんでしょうかね?
でも、完成前に成約させたいので
家具レンタルは売れ残った際の最終手段という事で!
そして
社員研修を行う会社様も多いですよね。
ネットより抜粋させていただいたのですが
なかなかな金額ですね。
今以上の固定費は
かからず
デザイン建売が作れる
一度作り方がわかれば
別のどんな物件にも
当てはめる事ができるのです。
やる内容にもよりますが
15~30万・・・
そうですね
30万あれば十分な物が出来上がります。
※施工会社様によって金額が変わるので、
必ずご確認ください。)
自社の建売をデザインして
お客様に喜ばれ
利益も上がり
回転も良いので
銀行の評価も上がる
想像しただけでもワクワクしませんか?
販売価格を200万UPさせても
早期成約に至る物件が増えたら・・・
あなたの会社はどれだけ変わるのでしょうか?
*融資枠が広がる
*事業拡大
*新規事業の立ち上げ
*社員に利益還元
*社員が豊かになる
*会社も豊かになる
*評価が上がる
*ファンができる
*価値上がる
会社全体が豊かになる未来
やりたい事に近づける未来
どうでしょうか?
デザインこそが最強コスパで最強武器
と言っている理由を
少しは理解して頂けましたでしょうか?
I♡NYで
世界的に有名なデザイナー
Milton Glaserの言葉です。
そうなんです。
WOWとなってもらいたいのです。
WOWとなると心が動きます。
心理学の世界では
心が動くと脳へ「行動を起こせ」という
アラームみたいな事が行われると言われています。
その為
WOWとなり
心が動き
行動起こせーと脳に指令がいき
買うという行動へとつながる
この方程式が成り立つのであれば
心が動き、心に残った物件の
成約率が高くなる理由が理解できます。
私自身
その事を体感し
強く感じていた事でした。
だからこそ、
100件以上の建売や数百のマンションに
デザインを入れて売って来れたのだと思います。
その結果
30棟以上の大型分譲地を
1人でデザインしたり
モデルハウス担当に抜擢されたりと
評価を頂けていたのだと思います。
ただ私は
元々はバリバリの営業マンでした。
キャンペーンの月は
トップ賞を総なめにして
賞金を稼いでいるような
バリバリの営業マンです。
その為最初からデザインが
出来たわけではありません。
私はデザイナーではないので
デザインを生めるわけではありません。
今旬な
ターゲットに響く物を
SNSの力を借りて探し
パズルのようにつなぐ。
それだけなのです。
それだけで
早期成約できるデザイン建売が出来るのです。
だからこそ
あなたも同じように
再現してもらえるという
強い確信が私にはあります。
コーディネーターがいる高い建築会社に
わざわざお願いしなくても良いのです。
1物件、15万~30万かけるだけで、倍の・・・それ以上の利益が見込めるのです。
どうですか?
世の中にこんなに良い方法が他にあるのでしょうか?
もはや私にはやらない理由がないと思いますが
素直にどう思いますか?
安く仕入れられていて、安く出せるなら良いと思うのです。
でも今はなかなか難しいのではないでしょうか?
また、もし絶好調に売れているのであれば
余計にやって頂きたいのです。
そしてこのチャンスに、あなたの会社の“ファン”を増やしていって頂きたいのです。
仲介業者さんのファン・・・
エンドユーザーさんのファン・・・
この私のやり方は、知らない人は当然ながら出来ない方法です。
それをやるかやらないか・・・
そこに今後の“差”がでるのです。
よーく考えてみてくださいね。
1物件15万円で良いです。
そうすればデザイン建売になるんです!!
ただ、物件を作るにあたり
1つだけ守らなくてはならない事があります。
それは、「目を肥やしてください。」という事です。
合言葉は「愛をもったコピーロボットになる。」です。
つまり、ターゲットの気持ちにならなきゃならない
あなたの好きな家ではないのです。
ターゲットの好きそうなお家を作るのです。
「え?好きにやっちゃダメなの?」
と思ったかもしれません。
やっても良いです。
ただ、ターゲットの心に響く可能性が下がるというだけですので。
そして、色々と素敵物件を見て目を肥やしてください。
今のエンドユーザーさんは目が肥えています。
そこより劣ると、違和感のある物件になってしまうので注意が必要なのです。
慣れればやる必要はなくなります。
でも素敵なホテルや新しい商業施設に行ったときは
かなり目の肥やしになりますので
キョロキョロしてみてくださいね。
ターゲットが
喜んでくれそうな
デザインを
愛をもって考える
そうすることにより気持ちが伝わります。
そして喜んでくれるのです。
そして仲介業者さんも喜び
あなたも嬉しい。
そんな素晴らしいルーティーン、良くないですか?
もしあなたが
愛を持ったコピーロボットになれるのであれば
秘伝のスープを公開します。
これまで一度も表に出したことはない
まさに秘伝のスープとも言えるノウハウです。
厳密に言えば、この内容は新人研修の際に伝えた内容です。
そこから更に進化したノウハウを提供する
TATEURI DESINE
3STEP METHOD
というメソッドを公開します。
このメソッドのテーマは
デザイン建売で早期成約物件を増やす
です。
結局こういったノウハウを学んでいかなければ
このまま真っ白建売で
今まで通りの利益・スピード・売上げ・評価
になります。
変わりたい方
やりたい事に近づきたい方へ
最新、最強のプロジェクトの全貌を公開します!
いかがでしたでしょうか?
あなたも。
もしくは、あなたの会社の社員さんも
誰でも出来ると強く確信してもらえる内容だったのではないでしょうか?
私が知る限り
こんなコンテンツは聞いた事がないのですが
私の経験と知識により
あなたを助ける事が出来ます。
必ず早期成約の物件が作れるようになると確信しています。
あなたが得られる事を
まとめます
******メインコンテンツ******
- Content1 TATEURI DESINE 3STEP METHOD 専用グループチャット
- Content2 3ヶ月回数無際限コンサルティング(予約制)
- Content3 3ヶ月回数無制限の添削
- Content4 デザイン建売の作り方教材(本編)
- 特典 Ayuデザイン“AYU DECO”を無料でプレゼント
※お申込み後、その後の流れをメールにてお送りさせて頂きます。
早期成約する
デザイン建売の作り方を
獲得できるメソッドの価値は?
ここまで読んでくださったあなたであれば
デザイン建売の価値を十分に理解してくれていると思います。
実際私の経験から言えば、成約平均期間は価格変更なしで2.5か月。
相場より高く出してのこの平均なので、悪くないかと思います。
そうなんです
デザイン建売のポイントは
多少高く出しても成約につながる可能性が高いのです。
世の中には“絶対”という事は難しいと思いますが、
可能性は上げる事が出来ますし、
良い可能性であれば高いに越したことはありません。
200万円高く売れる可能性がある。
真っ白建売にその可能性はありますか?
200万高く売れて
予定より早く売れて
それが何棟にも及べば利益も当然上がります。
ex.
100万UPーデザイン代30万=70万×10棟=700万
200万UPーデザイン代30万=170万×10棟=1700万
嬉しい事に
早期成約は利益が上がるだけでなく
会社の評価も上がるのです。
設計士やコーディネーターを新たに入れる。
お洒落だけど高い建築会社に施工依頼する。
社員研修を行う。
そうすると100万以上のお金や、月々の固定費がUPする・・・
そこまでのお金を掛けなくてもデザイン建売が作れるのです。
ただ、良い方法だからといって中途半端に価格を安くして
参加者を増やす気はありません。
サポートが手薄にはなりたくありませんので。
その為、TATEURI DESINE 3STEP METHOD は
税込み50万円
で提供させてください。
金額は決して安い金額ではありませんが
長い目で見た時には
必ずお役に立てる3ヶ月だと思います。
しかし・・・
TATEURI DESINE 3STEP METHODは今回初めての募集です。
初募集に対して私を信じて飛び込んできてくれる
初期メンバーには感謝してもしきれません。
だからこそ、私にとっても
非常に思い入れの深い
本当に大切なメンバーになります。
そして何より、真っ白建売からデザイン建売へ
新たなチャレンジをしようと考えてくださる
意欲高く燃えるあなたのような人にこそ
このプログラムを受け取ってほしいと
本気で思っています。
ですので
今回に限り
3ヶ月30万円(税込み)
の割引価格で参加してください。
上記金額は、3日間限定です。
正直に告白すると
致命的な欠点があります
嘘をついても仕方ないので
正直にお伝えします。
TATEURI DESINE 3STEP METHODは
すぐに出来る方で出来ない方がいます。
お洋服等のファッションがお好きな方は
比較的早いと思います。
ただ、色や見た目に興味なく生活されてきた方の場合は
時間が必要になります。
ただそれは、基本を学び
繰り返し経験していくと解決しますのでご安心ください。
お客様の事を考え、愛あるコピーロボットになれば大丈夫なのです。
3ヶ月間は私がフォローできますので
悩んだらすぐご質問ください。
早期成約物件を一緒に作っていきましょう。
1つここで言える事があります。
トップ営業マンという経歴で
年間100棟ものデザイン建売をデザインし
販売した人間は
私以外いないと思います。
建売のプランニングには
営業感覚と
デザインのセンスが必要です。
そこに経験が足されたのが私なのです。
また、あなたもご存知の通り
不動産に明確な答えはありません。
情勢によりとても左右される業界です。
その為、言うまでもないかもしれませんが
あなたもお察しの通り
デザイン建売が100%売れるかというとそうではありません。
成約する可能性が上がったり
お客様の心を動かしやすくする物件にする
という認識でいて頂ければと思います。
デザインはあくまでお客様の背中を押す役割です。
お客様がそもそもいなければ背中を押すことができませんので・・・
ただ、写真映えはすると思いますが(^^)
繰り返しが大切
あなたがどんな形でも
センスの良いデザイン建売を繰り返し作っていくと
ファンが出来てきます。
不思議な事ですが
お客様の心を動かす為にデザインを考えて
世の中に出していたのに
いつしか仲介さんがあなたの建売のファンになってくれるのです。
物件を案内して決めてくれるのは仲介さんです。
仲介さんのファンが増えれば100人力ですよね!
多くなればなるほど物件待ちをしてくれます。
デザイン建売がない地域は余計にチャンスなのです。
たまに、デザイン建売モドキの建売がありますが
非常に残念な出来上がりな場合が多く
「そのクロスなら白い方が良かったのでは・・・」
と思います。
そんな残念なデザインはSNSには出てきません・・・
センスは経験によって磨かれます。
知識によってどうにでもなるのです。
一緒に頑張って、素敵な建売を増やしませんか?
私は建売をプランする時は
お客様の生活が少しでも豊かになるといいな~
と思いながらプランします。
「建売買ったんだ・・・」
ではなく、
「デザイン建売買ったんだ!いいな~」
という会話が飛び交うようになったら
嬉しくないですか?
あなたの建売でお客様の生活が、心が豊かになったら
なんだか良くないですか?
私はそんな建売が増えること。
その事により売主業の皆様のお役に立てたらと思い
活動しております。
デザイン建売の作り方を攻略して
利益が今以上に増えていったら
何がしたいですか?
この手紙は「早期成約物件」について書きました。
何故なら私が本当にお伝えしたいのは
「早期成約物件が増えた後の未来」
についてだからです。
お金を稼ぐ事は確かに大切です。
毎物件100万の利益がプラスされれば
かなり会社にとって嬉しいと思います。
ずっとずっとそうなる可能性がある。
凄い事ですよね。
しかし
私は利益がUPする事自体よりも
UPした後の人生の方が大切だと思っています。
何故なら、あなたの大切なお金の使い方によって
色々な事が変わるからです。
今回のプロジェクトに参加して頂くと
利益がプラスになる事は当たり前の事だと思います。
それは当然の事として、その先・・・
あなたが本当に選択したい未来は?
これを考えてもらいたいのです。
会社全体が豊かになる未来
やりたい事に近づける未来
なんて素敵なのでしょうか。
毎物件100万200万の利益が上がる可能性
15万程デザインをかけて
ターゲットに合ったデザインであれば
もしマイナスになるとしたら15万円のみです。
それなら
100万200万プラスになる可能性を秘めた物件を
作ってみたくないですか?
私はそんな物件が作れるように
全力でフォローします。
お任せください!!
ただ、私の言葉を聞いて
勢いで申し込むような事は止めてください。
TATEURI DESINE 3STEP METHODに参加してデザイン建売と共に歩む未来
一方で、TATEURI DESINE 3STEP METHODには参加せず、真っ白建売と共に歩む未来
どちらの未来があなたの人生にとって、あなたの会社にとって
有益なのかをしっかりと見極めてください。
ただ、本音を言えば
私を信じてついてきてほしいです。
そして
あとはやるだけです。
この言葉を胸に刻み
あなたと共に、あなたの会社と共に
これから3ヶ月を
歩んでいきたいという気持ちが私にはあります。
大事な事なのでもう一度お伝えします。
次に人生を変えるのはあなたです。
そしてその次があなたの大切な方々です。
絶対に後悔はさせません。
一緒に頑張っていきましょう。
あなたと出会えたことを心から感謝します。
あなたとお会いできることを
心から楽しみにしていますね。
Ayu